キャッシュフロー計算書
(単位:千円)
2024/3 | 2025/3 | |
営業活動によるキャッシュ・フロー | ||
税金等調整前当期純利益 | 787,919 | 917,804 |
減価償却費 | 335,312 | 299,197 |
のれん償却額 | 11,329 | 26,105 |
減損損失 | 66,405 | - |
貸倒引当金の増減額(△は減少) | △533 | △2,426 |
退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △48,962 | △92,873 |
受取利息及び受取配当金 | △44,563 | △45,278 |
補助金収入 | △40,000 | - |
支払利息 | 15,935 | 37,164 |
為替差損益(△は益) | 4,004 | △19,136 |
持分法による投資損益(△は益) | △45,686 | △53,188 |
有価証券償還損益(△は益) | △1,671 | - |
複合金融商品評価損益(△は益) | - | 5,625 |
投資有価証券売却損益(△は益) | △18,157 | △85,325 |
資産除去債務戻入益 | - | △15,208 |
売上債権の増減額(△は増加) | 124,950 | 146,737 |
棚卸資産の増減額(△は増加) | 39,190 | △27,571 |
関税等立替金の増減額(△は増加) | 322,497 | △79,317 |
仕入債務の増減額(△は減少) | △168,521 | △11,305 |
未払消費税等の増減額(△は減少) | △1,216 | △32,847 |
未収消費税等の増減額(△は増加) | △29,897 | △116,451 |
その他 | 16,224 | 223,676 |
小計 | 1,324,558 | 1,075,378 |
利息及び配当金の受取額 | 44,751 | 45,649 |
補助金の受取額 | 40,000 | - |
利息の支払額 | △11,562 | △30,268 |
法人税等の支払額又は還付額(△は支払) | △362,726 | △170,852 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | 1,035,020 | 919,906 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | ||
定期預金の預入による支出 | △24,636 | △63,199 |
定期預金の払戻による収入 | 56,004 | 62,722 |
保険積立金の積立による支出 | △235,093 | △114,414 |
保険積立金の解約による収入 | 132,364 | 26,258 |
有形固定資産の取得による支出 | △137,740 | △1,552,731 |
無形固定資産の取得による支出 | △37,764 | △14,078 |
投資有価証券の取得による支出 | △76,567 | △115,187 |
投資有価証券の償還による収入 | 50,000 | 100,000 |
投資有価証券の売却による収入 | 52,856 | 178,321 |
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | - | △6,021 |
貸付けによる支出 | △6,200 | △6,400 |
貸付金の回収による収入 | 16,438 | 15,180 |
敷金及び保証金の差入による支出 | △680 | △42,169 |
敷金及び保証金の回収による収入 | 3,857 | 4,871 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | △207,163 | △1,526,847 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | ||
短期借入れによる収入 | 150,000 | 100,000 |
短期借入金の返済による支出 | △150,000 | △150,000 |
長期借入れによる収入 | 1,130,000 | 835,960 |
長期借入金の返済による支出 | △642,480 | △649,730 |
リース債務の返済による支出 | △147,438 | △156,316 |
配当金の支払額 | △257,009 | △198,480 |
非支配株主への配当金の支払額 | △12,000 | - |
財務活動によるキャッシュ・フロー | 71,071 | △218,566 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 10,215 | △854 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 909,143 | △826,362 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 2,910,670 | 3,819,814 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 3,819,814 | 2,993,452 |