

挑戦を続けろ!
不可能を疑え!
未来を創れ!
INTERVIEW
システム
総合企画部 システム課
入社4年目
2022年にキャリア入社し、総合企画部システム課に所属しています。前職では業務系エンジニアとして様々な業界の幅広い案件に携わり、RPAや.NET、VBAなどを活用した業務改善ツールの開発や支援を担当していました。座右の銘の通り、公私問わず困難なことに挑戦することが好きで、前職でクライアント様の多様なニーズに挑戦してきた経験が今の業務でも活かせていると感じます。
WORK
担当している仕事について
現在は主に、業務改善とヘルプデスクを担当しています。業務改善では、基幹システムの改修やRPA開発を行っており、ヘルプデスクとしては、社員のみなさんの要望や困っていることを聞いて解決に向けた対応をしています。他にも、最新技術の確認や、当社で活用できるサービスの提案、各部署へのRPAの技術支援なども積極的に行っています。


EPISODE
印象に残った仕事エピソード
常に思っていることになりますが…。業務改善ツールの開発やヘルプデスクを通じて「ありがとう」や「業務効率が上がった」といった声をよくいただきます。でも、業務を通して私自身にも学びや発見があり、とても勉強になっているため、「こちらこそありがとうございます」とお返事しています。お互いに「ありがとう」と言い合える当社の社風を素敵だと思いますし、“特別な業務”ではなく日々の業務でこのような経験ができる会社で仕事をしていることを誇りに思っております。


VISION
今後どんな仕事をしていきたいか、将来のビジョン
最新技術の導入やITリテラシーの向上、業務改善ツールの開発・運用推進を積極的に行うことで、当社を通関業界のIT推進率トップ企業にしていきたいです。そして、ITを活用して通関業務の品質をさらに高めることで、今以上にお客様から信頼される企業になることを目指します。そのためにも、まずはRPAを各部署で開発できるよう積極的にサポートし、大東港運が『頭脳集団』となれるよう努めます。
